2010年12月12日
JTF翻訳祭
翻訳をするときに翻訳支援ツールというものがあって、翻訳者で使っている人は結構いるようです。これは機械翻訳をしているわけではなく、以前の翻訳内容をメモリに保存しておくなどして、類似した文書の翻訳時に検索して用語の統一を図ったりできる、便利なツールなわけです。市場にはいろいろ出ていますが、中には結構値段のはるものも・・・です。
私たちはOmegaTというフリーソフトを使っていて、ソフトの開発は世界中のボランティアが行っていて、うちの旦那さんも昔から関わっているのですが・・・まぁ、結構細々とやっていました。でも、最近いろんなところでOmegaTについて講演する機会をいただいていて、今回も明日(12月13日)東京で開催される日本翻訳連盟のJTF翻訳祭のなかでOmegaTのことについてお話しします(http://www.jtf.jp/jp/festival/festival_program.html#koen_19)。ずっと少しずつでも地道にやってきたことがなんだか実を結んでいっているような感じがして喜んでいます。翻訳をやっている方で翻訳支援ツールの導入をお考えの方、ぜひ一度OmegaTをご検討ください。ご質問などあれば、いつでもお問い合わせください。
さぁ、講演はどんな感じになるか、帰ってきたときの話が楽しみです。
私たちはOmegaTというフリーソフトを使っていて、ソフトの開発は世界中のボランティアが行っていて、うちの旦那さんも昔から関わっているのですが・・・まぁ、結構細々とやっていました。でも、最近いろんなところでOmegaTについて講演する機会をいただいていて、今回も明日(12月13日)東京で開催される日本翻訳連盟のJTF翻訳祭のなかでOmegaTのことについてお話しします(http://www.jtf.jp/jp/festival/festival_program.html#koen_19)。ずっと少しずつでも地道にやってきたことがなんだか実を結んでいっているような感じがして喜んでいます。翻訳をやっている方で翻訳支援ツールの導入をお考えの方、ぜひ一度OmegaTをご検討ください。ご質問などあれば、いつでもお問い合わせください。
さぁ、講演はどんな感じになるか、帰ってきたときの話が楽しみです。