2008年06月12日

一周年の記念に!

何年もだんなさんにつつかれつつ、でも重い腰があがらずにほっておいた会社設立。だんなさんの説得が実り、やっと小さな会社ができてもう一年。荒波にもまれながら、なんとか沈まずにやってます。

翻訳、通訳というと、「うわ〜、すごいね〜」とか言われるけれど、香川県の中ではまだまだ認知が低いのが現実。たまに地元企業からの見積もりがあっても、「結構高いんですね〜」とか言われて、そのままお話がなくなってしまうことも・・・。でも東京とか大阪の翻訳会社に問い合わせても一緒なんです。地元でいるからこそ、細かい連絡をとりながら、より良質の翻訳をお届けできると考えています。翻訳や通訳は職人技。その辺り、理解してもらいたい!

と考え、夫婦でパソコンに向かって翻訳している日常を少しずつ紹介していくつもりです。


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
これってやっぱり気持ちいい?
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 明けましておめでとうございます (2011-01-09 09:38)
 JTF翻訳祭 (2010-12-12 21:47)
 今年もすでに11月・・・ (2010-11-24 14:03)
 近況 (2010-06-03 22:41)
 高松国際ピアノコンクール開会! (2010-03-18 10:58)
 第2回高松国際ピアノコンクール (2010-03-04 12:22)

Posted by doublet  at 11:18 │Comments(0)ひとりごと

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
doublet
讃岐弁ベラベラの頑固フランス人のだんなさまとやっぱり讃岐弁ベラベラの讃岐人の私。そんな2人が始めた小さな通訳/翻訳会社です。3人の子供に囲まれ、にぎやかに日々過ごしています。
オーナーへメッセージ

削除
一周年の記念に!
    コメント(0)